english
新型コロナウイルス感染症への学園の対応について 【保護者の皆様】新型コロナウイルス感染症に関する連絡のお願い
教育理念
デジタル学校案内

新型コロナウイルスに対する
学園の対応について

新型コロナウイルス感染症に対する学園の公開情報は、こちらでお知らせします。
随時情報をお知らせしますので、最新の情報をご確認ください。

中学入学式のお知らせ

2020.5.29

6月10日(水) 11時から中学校の入学式を行います。

中学校の校長をしている中野です。
新入生のみなさん、保護者のみなさんに、自由の森学園(中学校)の入学式のお知らせをします。

従来の「入学式」は、生徒の実行委員会が準備して新入生の人たちと出会う場でありました。
しかしながら、いわゆる「3密」の回避を考慮すると、従来の形(在校生と新入生が一堂に会する)は、現時点では執り行うことができません。新しい学校生活を始める大切な日となる入学式の日は、これまでと違った形でお迎えすることとなりますこと、ご理解とご協力をお願いいたします。

大変心苦しいお願いをしなくてはいけません。
体育館に入っていただく保護者の方は、1名に限らせてください。
よろしくお願いいたします。

中学校入学式の日は、入学式を概ね11時からスタートしたいと考えています。
終了時刻は13時頃の予定です。

学校の食堂は、「3密」回避の観点から、寮生の食事のみとなっております。
昼食の時間帯となりますので、ご用意いただくよう、お願いいたします。

入学式は30分程度、終了後にクラスの記念撮影に加えて、新入生の学年全体の記念撮影をおこないます。
また、30分程度、クラス担任による保護者会を予定しています。

登校にあたって、公共交通機関の利用への不安はあると思います。無理をして登校をする必要はありません。自家用車の乗り入れによる駐車個所は、ある程度あります(※駐車台数には限度があります)。

バスダイヤ、時程等、詳細は決まり次第随時ご連絡します。
どうぞご理解ご協力の程よろしくお願いします。