english
教育理念
デジタル学校案内

関係者・教諭著作

はじめて学ぶ憲法教室

菅間正道(社会科)・著
新日本出版社 2015/5 発売
¥2,160(税込)

書店・購買部で販売しています

社会科教員の菅間正道さんによる、「政治・経済」の授業から生まれた、4巻の憲法絵本です。憲法は、だれのためのもの?どんな力があるの?子どもたちにわかりやすいように実際に起こった事例を使って憲法の大切さを説きます。具体的に条文をひもときつつ「立憲主義」(1巻)・「自由権」(2巻)・「社会権」(3巻)・「平和主義」(4巻)について考えます。

みつばち飼う人
この指とまれ!

御園 孝 編・著
高文研 2013/10 発売
¥2,160(税込)

書店・購買部で販売しています

計28ヵ所、日本各地でニホンミツバチを飼育している人達の工夫や、実践がまとめられた一冊。執筆者に理科の伊藤賢典さんが名を連ねています。学園の敷地内に設置されたニホンミツバチの巣箱にやってきた「8000匹の転校生」の観察を続ける伊藤賢典さんと、生徒達の1年がまとめられています。

さあ耳をすまして

楽譜集・たけよしかず作品集

武 義和 著
音楽センター 2012/8 発売
¥1,028(税込)

購買部の取り扱いは終了しました
出版社にお問い合わせください

音楽家で現本学園理事の武義和さんによる、うた・ピアノ伴奏譜です。ご本人が40年間つづり、歌ってきた詩と曲を中心に、全12曲の楽譜が収録されています。学園の合唱でも長く歌われている谷川俊太郎さん作詞の「生きる」も収録されています。

風よ ふるさとよ

武 義和 作品集

武 義和 著
音楽センター 2012/5 発売
¥1,028(税込)

購買部の取り扱いは終了しました
出版社にお問い合わせください

音楽家で現本学園理事の武義和さんによる、うた・ピアノ伴奏譜です。「生きる」「ケサラ」を含む全8曲の楽譜が収録されています。

日本で一番まっとうな学食

山本 謙治 著
家の光協会 2010/6 発売
¥1,620(税込)

書店・購買部で販売しています

卒業生で、農産物流通コンサルタントとして広く活躍する山本謙治さんによる、本学園食生活部の取り組みを紹介する一冊です。食生活部の想いや歴史、メニューの紹介を通して、安全で美味しい食材にこだわり続けたその意義について迫ります。

教室でひらかれる〈語り〉

文学教育の根拠を求めて

斎藤 知也 著
教育出版 2009/8 発売
¥2,160(税込)

書店・購買部で販売しています

日本語科教員の斉藤知也さんによる、「学校で文学を学ぶこと」を題材として取り上げた一冊です。「蜘蛛の糸」「高瀬 舟」「山椒魚」の授業を取り上げながら、文学教育のあるべき姿を模索していきます。

なにしてあそぶ?

保育園・幼稚園で人気の和太鼓いろは

松田 和彦 著
草土文化 2008/8 発売
¥1,404(税込)

書店・購買部で販売しています

体育科の松田和彦さんによる、和太鼓を楽しみながら学ぶ方法をまとめた一冊です。「たたけば・打てばなんでも音がする」「和太鼓って何?」「和太鼓をたたこう」「和太鼓の音はどんな響き?」「もっといい音・響きを出すために」「和太鼓体操」「ぶちあわせ太鼓を演じてみよう」等、について具体的に解説しています。

学力を変える総合学習

鬼沢 真之・佐藤 隆 編/著
2006/8 発売
¥2,730(税込)

書店・購買部で販売しています

本学園現理事長の鬼沢真之と都留文科大学教授の佐藤隆さんによる、総合学習の在り方を考える共著です。

オランダなど、世界の学びの方向に着目しつつ、日本での意欲的な実践を紹介。本学園高校の林業講座や、中学校の「総合」による取り組みも紹介されています。

ピカソの手

>美術教育論集

鈴木 瑞穂 著
東洋出版 2004/3 発売
¥2,376(税込)

書店・購買部で販売しています

元本学園中学校校長で美術科教諭の故・鈴木瑞穂さんによる、美術教育論です。「ものを見ること」「描くということ」の在り方を追求した一冊です。