自由の森学園 中学校・高等学校 学校案内 2022
39/68

タネ 学校近隣の土地で、採取したタネから野菜を栽培します。現在ホームセンターなどで売られている野菜のタネのほとんどは「F1品種」と呼ばれる種類です。この講座では、農家の方やタネ屋の方からお話を聞いて、F1品種とはなにか、昔からある「固定種」や「在来種」との違いはどのような点か、ということを実際に栽培しながら学びます。そして栽培した野菜を選抜し、次年度に独自のタネをつないでいくことを目標にしています。 また世界では現在、タネの周りでどのようなことが起こっているか、を知り考えることを目指しています。年間を通した野菜栽培を通して、農業の営みの中にある意義や、現代社会と農業の関係について見つめていきます。日本屈指のサンバチームの面々と共にサンバを楽しむ、浅草サンバカーニバル。衣装もほとんどが手づくりです。サンバ ブラジルの伝統的なイベント「リオのカーニバル」で有名なサンバ。この音楽に使われているさまざまな楽器に触れます。練習を重ねていく中で、基本的なリズムをマスターし、「バツカーダ」と呼ばれる打楽器だけのアンサンブルを作り上げていきます。夏には、国内最大のサンバイベント「浅草サンバカーニバル」に出演しています。初カバディぜひ楽しんでみて。 数少ない、カバディ部を持つ高校である自由の森は、学生大会で優勝経験もあります(なんと対戦相手は大学生ですよ)。でもこの講座は、カバディが初めての人でもイチから覚えられる講座です。というか、なかなかカバディをできるところはありませんから、誰もが最初は初心者です。シンプルなルールで、体を動かすのが苦手な人でも楽しめるスポーツです。 慣れてくるとちょっとした立ち位置でゲーム展開が変わったり、守備が向いてるとか攻撃が得意とか、自分やチームメイトのキャラクターも分かって、カバディの面白さに気づけると思います。 私は中学からカバディ部だったのですが、それでもこの講座でカバディを始めた友人のチームに負けることも!悔しい一方、スポーツとしての奥深さを感じます。 得点した時に、みんなで喜び合える嬉しさや、声援を受ける爽快感は本格的に取り組むきっかけにも。上達したら部活のメンバーに誘われることもあるかもしれませんよ。カバディ阿部 琢美 さんインドの国技でもあるカバディ。競技者のスキルを問わず楽しむことができるシンプルなルールも、魅力のひとつ。東京都練馬区出身2020年度卒業桜美林大学リベラルアーツ学群人文領域プログラム1年わたしの選んだ講座は240

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る