自由の森学園 中学校・高等学校 学校案内 2021
22/70

〈言葉を考える〉言葉と認識(世界の見え方・ものの考え方)などのテーマを展開した授業をふりかえり、個々が自身の学びや気づきについてつづった高3のレポートです。一人ひとりが自身の内側に得た考えや感覚を言語化し、さらには仲間と読み合う中で、改めてテーマに向き合っていきます。〈ことばでスケッチする〉「先入観や思い込みから離れて、ことばで対象をとらえ直していく」ことをテーマとした高校1年生の課題です。対象となるものをしっかりと観察して、五感でとらえながら、感じたことをできるだけ言葉にしてメモを加えていきます。ついた」「登場人物のセリフに、別の意味があることが見えてきた」。教室を共にする同士で互いに語り合う中で、そのときどきの自分の思いを確認し、最終地点からその移り変わりを振り返って、文章として書き起こしていきます。 日本語科の「読み」「書き」「話す」は、すべて創造的な作業。ただしそのプロセスでは、しっかりとした自分自身への問い直しが必要です。授業は、一人ひとりが自分なりの問いを立て、自分で思考する道すじをつくり上げていく場。その中で、思いがけない言葉の表現が生まれてくることもあります。授業で扱う作品や課題は、そういう各々の道すじを広げていくための大切なきっかけです。21

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る