自由の森学園 中学校・高等学校 学校案内 2021
21/70

地域の方から提供を受けた動物の亡骸などを、課外活動として有志で解剖。写真は羊の骨。骨格標本として展示できる状態を目指して組み立て中。ことがわかり、「それなら電気を通す物質の中には何があるの?」ということが気になり始めます。「物理」では、ニュートンの研究を追体験します。地球に物を引き寄せる力があることに気がつく中で、地球と月と太陽の関係を実感する。そうすると今度は、宇宙全体の仕組みに思いをはせられるようになります。 手を動かしながら体験し、その中で出会う不思議さを自分の言葉で考えていくと、「どうして?」はどこまでも終わりません。理科の授業は、この一生続くことになるかもしれない「どうして?」の土台を、みんなで一緒につくり上げていく時間です。<生物>アステカ文明から品種改良までをひとつの物語に。対象の事柄について断片的な知識に留まらず「丸ごととらえる」という事を大切にした授業。<選択土曜自然>自然豊かな立地を活かして、学園内の林でミツバチの飼育を行う授業。生徒にとっていちばん身近な、学校の自然についてとらえ直します。20

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る